腰痛や肩こり、股関節痛、脱力が上手い?

2022/06/20 ブログ
宝塚 整体

宝塚整体 健心堂の仙石です。

梅雨に入りました、じめじめしてますね、ほんとに寝苦しい日がこれから待っています。嫌だなー、、、ちまたではヤクルト1000が睡眠にすごく良いらしく、今品切れらしいですね。

 

私はヤクルトさんに毎週お願いしてるのは豆乳なのでこれからも変更してもヤクルト1000はなかなか用意できないようで、、豆乳で頑張りたいと思います。

 

整体をしているといつも気になることがあります。

「チカラ抜けないなー」

これは男女とも同じ比率でいますが、ガチっとチカラが入って脱力できてない方が非常に多いです。

そんな人ほど少し身体が良くなりにくいような気がします。

 

腰痛や肩こり、股関節痛、、、例えば腕を持てばチカラが入って脱力ができない、腰をさわれば抵抗感が強く出てしまう。股関節を動かすとチカラを抜いてください、と言わないと中々動かないといったらことがある、そんな人たちは身体の痛みを常に持っていて、寝てる間もチカラが入ってるんだなと思います。

 

そのチカラが抜けない人たちの特徴は自分でチカラが入っていることに「気づいてない」ということです。

 

そんな人達はじゃあどうしたらいいか?腰痛、肩こり、股関節痛は良くならないの?という懸念があると思います。

 

どうすれば?

一回思いっきりチカラを全身に入れてみてください。(寝てる状態で)

 

そこから思いっきり脱力をしてみましょう。

 

要するに脱力っていう状態を脳がわかってないのでそれを教え込むのが目的です。

 

一日数回してみると、脱力がどのような感じか身体も脳もわかってきます。

 

すぐに効果が出るわけではないけど、続けていけば効果が出てきます(個人差はあります)

 

継続はチカラなり、やらないよりやって効果を確かめてみてください。

 

良くなるための第一歩です。