精神的な疲労 肉体に繋がります
宝塚整体 健心堂です。
最近暑く無いのでよく寝れますね、ただブタクサでアレルギーが出るので目が痒いしくしゃみが先週までピークに出てました。ようやくそれも落ちついてきました。くしゃみして鼻水も出てほんとこの時期は困ります、涼しいけど。
先々週、先週くらいから気持ちがしんどいとお電話をいただくことが2件続きました。一件はうちの屋号を見て(健心堂)心もみてくれるのか?そんな電話でした。そこもみるんですが身体を通して話を聞きながら整体をするので、ただカウンセラーとかではないので、初回からそこまで患者さんの内面に深く潜ることはしません。
もう1人の方は少し鬱症状があり、それに伴って身体が不調だからみてくれないか?という事でした。
精神的な不調が先にきて身体がしんどくなってしまったみたいですね。これはよくある症状でもあります。
痛みがあって良くならなくてだんだん精神が病む場合もありますが、精神的なとこからなんか不調とかは多々あります。
精神的に病む、鬱になるとどんな行動をするか?人に自分の状況が言える方ならまだ大丈夫ですが、人に言いにくい、そんな方は人と会わないし人を避けたりするんじゃないでしょうか?
うちに来た方も人との関わりが少なく家族以外との接触があまりないようです。そうなると外に出なくなるんですよね。
外に出ない、家でじっとしてるとマイナスな事ばかり考えたりします。外に出ないという事は五感を使わなくなってしまい、刺激がなくなります。同じ場所でマイナスな事を考えるルーティンになります。良くないですね。
人と会うのはハードルが高いけど、外に出るのは少し勇気を出してやってほしいです。鬱っていつのまにかなったりしてる場合もあり、自分に限ってっていう人が多いです。そうなると対処の仕方もわかりません。
頑張らなくても構いません。まずは少し話してみてください。
当院に来た方も、堰を切ったように話をしてくれました。その時は楽になっても家に帰ると不安になったりします。でもまず楽になる時間が大事です。
ご自身が話しやすい、そんな方を見つけて話してみるのはいかがでしょうか?自分の話しは暗いから、ではなく、まずは自分のことを考えて話してくださいね。
頼ると色々な人が助けてくれるはずです。