産後骨盤矯正にきた30代の女性に整体
宝塚整体 健心堂の仙石です。
暑さもピークですね、ほんと辛いです。ただ歩くことは少ないのでそこらへんは助かります。。
先日産後骨盤矯正で来院された30代の方へ整体しました。
産後4年くらいになるので、骨盤も固まっていて、歪みもありました。写真で見ていただくとうつ伏せで下半身が少し右に傾いてるのがわかるでしょうか?
写真では少しの歪みに見えますが、これは割としっかり歪みがある状態です。
通常、産後骨盤矯正は早ければ早いほど正常に戻りやすいと言われてます。まだ骨盤や筋肉も緩みがあるので、整えた上で筋肉をつけてもらうと、骨盤も締まりがでてきます。
この女性の場合は産後4年、少し癖が強く出てますので注意深く見ていく必要があります。産後骨盤矯正というよりはまずは正常な位置に骨盤を導いていきます。
初回で話したのは座り方などを正しくすること、お子さんを相手にすると、座り方などが横座りになったりして骨盤がゆがんでしまいます。
写真は二回目の整体前の写真になります。産後骨盤矯正を受けに来た方は大体どちらかに歪みがあることが多いですね。
そして、こちらが二回目整体後の写真です。大分真っ直ぐになっているのがわかるでしょうか?
真っ直ぐになったから、はい、オッケーではありません。問題は真っ直ぐにした後、どれくらいでまた前の状態に戻ってしまうかです。そのために最初は一週間以内くらいで来院してもらうことが大事です。産後骨盤矯正に関わらず、最初は詰めた間隔での来院が大事です。
早めに来ることで、歪んだ状態に戻る前に身体に正しい身体の位置を教え込むのが大事だから。
産後骨盤矯正の場合は、早めの整体が大事ですので、以前の体型などを取り戻したい方はしっかりと整体を受けていただきたいです。
まずはご相談ください、産後ケアリストという資格もあります、産後の精神的なお悩みもお聞きしていますのでお気軽にどうぞ。