当院が考える整体の在り方
宝塚整体 健心堂の仙石です。
梅雨明けもいよいよです。暑さが半端ないですね。かと言って雨もいきなり降ってきて読みにくい天候でもありますね。
日曜日に外を歩いていたら急に土砂降りになって傘が役に立たないくらいで、ズボンの色が一気に変わるほど濡れてしまいました。亜熱帯の天気に日本もなってきました、傘は常に持ち歩くようにしないといけませんね。
さて、先週は色々な方が来院されました。
産まれて初めて整体を受けに来た方、身体の歪みがすごい方など、様々な要因で身体をケアしに整体を受けにこられました。
初めてこられた方は一回整体を受けてこんなに身体って変わるもんなんですか?と驚いておられました。
歪みがきつい方は腰痛など症状もありました。あまりにきつい歪みなのですぐに歪みが取れることは無いくらいの状態でした。
どちらの方もホームページを見てご来院されたわけですが、整体って人によって利用の仕方は違います。
ある人は痛みをどうにかするとこですよね?
骨盤矯正するとこですよね?
肩こりがきついから良くしてほしい。
腰痛がひどいからなんとかしてほしい。
身体の歪みがひどいからどうにかしてくれますか?
頭痛が、股関節が、五十肩が、膝が、、、、、、、、、
全部正解ですが、私としては今の生活より、より良く楽しく生活を充実させてほしいと思っています。それが私の整体としての在り方だと思ってます。
身体のケア、痛く無いけど痛くならない様にメンテナンスしてほしい人もいますのでその方にはそういったご説明をさせていただきます。
身体が痛い方、歪みがきついとかひどい症状の方はちゃんと良くなる覚悟があるのか?私からは説得はしませんし、ご自身がどうしたいかは確認しますが結局は自分が決める事です。
すぐに結果を求める方はゴットハンドがいる所に行けばいいと思います(私は私の考え方で整体します)
要するに受ける方がどう利用したいか?そこに私が役に立てるのかが大事になります。
もちろん頼られたら全力で手助けはいたします!ここは間違いないですが整体を受ける方がどうしよう?と悩んでいるならまだ覚悟はないのかなと感じてしまいます。
どうなりたいかしっかり考えていただけたら、こうしましょう、このように良くするために家ではこうして下さいとアドバイスもできます。
せっかく整体を受けるので、何となくではなく、きっちり身体と向き合ってお話ができたらと思います。
もちろん、ご相談をしていただけたらいいと思ってますので気軽にお話はしてください。悩んでる症状なども教えていただけたらと思います。