産後の恥骨痛
当院には産後、痛みをかばって子育てを頑張っている方が多いですが、その中で腰痛、恥骨痛を持っているママさんが多くいます。できるだけその痛みや辛さが早く良くなるように参考に書きましたのでご一読ください。
痛くて子育てが楽しくない・・・ | ✔ 朝動くとき、痛くてすぐに足が動かせない ✔ 妊娠中から痛くて出産しても痛みが治まらない ✔ 産婦人科で痛みを訴えたが特に処置がなかった ✔ 痛くて歩けない、歩きづらい ✔ 寝返りが痛くてうてない そういった症状のママさんが来院されます。痛みがひどいと抱っこもできませんので特にお困りのようです。その痛みの原因は何か?まずはしっかり知っていくことが大事になります。 |
---|---|
恥骨は骨盤とも関係します | 恥骨は骨盤の一部でもあります。妊娠中の腰痛のページでも書いていますが、リラキシンという骨盤や周辺の筋肉を緩めるホルモンが恥骨周りの靭帯も緩めてしまいますので妊娠中に赤ちゃんの重みが負担になり痛みを引き起こしてしまいます。ですので骨盤が大きな鍵になってきます。 |
産後の恥骨痛にはこのような施術をします | 骨盤と恥骨、そして股関節は大きな関係があります。まずは骨盤を整える必要があります。その後に股関節の施術に移っていきます。痛みが激しい場合、大きく動かすことはできないので少しずつ負担が少ないように動かしていきます。靭帯の歪みや骨盤の開きが修正されないと痛みは持続しますので負担が減っていけば本格的な骨盤矯正に移ります。できるだけ計画的に、継続した施術が必要となります。まずはご相談ください。 |
ご新規は1日2名まで 完全予約制です。 | 施術の質を落とさないように初めての方は1日2名までとさせていただきます。午前中の予約は特に取りにくくなっていますのでお早めにお電話ください。当日の予約も空きがあれば可能ですが必ず電話でご確認の上、ご来院ください。 |
お疲れのママのために、キッズスペース完備 | この世の中で一番大変な仕事は「主婦」だと思っています。365日休みのない仕事です。なのでお子様と一緒でも安心して施術が受けていただけるようにキッズスペースを作りました。直接対応するスタッフはいませんが、お母様の目が届く場所に設置していますので様子をご覧になりながら施術が受けれます。おもちゃや、DVDなども見てもらえるようになっています。お気に入りのDVDなどもご持参していただいてもOKですのでお気軽にお申し付けください。 |